坂田智康、クビでも年収1億円(通称:クビ億)を読むの巻
- Home
- 坂田智康、クビでも年収1億円(通称:クビ億)を読むの巻
2013-06-22 22:41:36
カテゴリー:坂田智康
こんにちは、遠藤です。
小玉歩vs坂田智康 頂上決戦の音声を聞いて思ったんですが、
坂田智康さんは、ぜったーーいに、
クビでも年収1億円を読んでいるよね。
ということです。
しかも、流し読みじゃなくて、
おそらくシッカリと読んでいます。^^
は?それが何か?
と思う方もいると思いますが、
これって、実は結構レアだったりします。
というのも、まず↓をご覧ください。
「いや~去年からだけど、全く本読まなくなりまして
今、久しぶりにAmazonで買ったのですが気づいたら60冊くらいになってました。
で、このうち何冊を最後まで読むのか考えたのですが、
おそらく1~2冊くらいなんですね。」
これは、ある特別なところで坂田さんが呟いたものなんですが、
坂田智康さんっていう人は、本を読むというよりは、
本を購入するまでのプロセスでいろんな事を考え、
そこでのスパークに重きを置いている方なんです。
なので、滅多なコトが無い限り
本を買っても読まない人なんですね。
おそらくですが、
実際に読む本も、目次を見て何か感じたら読む程度で、
全頁を隅々まで読むなんてことはしないと思います。
ということで、
坂田智康さんは本をあまり読まないわけですが、
小玉歩さんとの対談音声で、
あ、それ読んでいないと、そのフレーズ出てこないよね。
という感じのものが時々あるので、
これは、絶対に「クビでも年収1億円(通称:クビ億)」を
読んでいるなーと思ったわけです。
でね、、、
別に、今日は坂田智康さんがクビ億を読んでいるよね。
ということが言いたいワケではないんです。
じゃー、何が言いたいかと言うと、
ビジネスにおいても何でもそうですが、
あなたにとって重要だと思っている人と、
会う時や、何かをする機会に恵まれた時に
その人の事をちゃんと「知る」と言う事をやっていますか?
ということです。
これって最低限の礼儀だと思うんですよね。
だって、誰かとJVをする際に、
その相手が出している本とか読んでません。
って、なんか人としてサブくないですか?
もし私が当事者だったら、コイツなんだよ。
と思ってしまいます。(私は心が狭いので^^)
ちなみにですが、
もし坂田智康さんが、クビ億を読んでいなくても、
おそらく小玉歩さんは、何とも思わなかったと思います。
それは、坂田智康さんと小玉歩さんの関係性もありますが、
小玉歩さん自体が、かなり心が広い方だからです。
おそらく、坂田智康さん自身も、クビ億を読まなくても
小玉歩さんは何とも思わないと考えていたと思いますが、
それでも、坂田智康さんはクビ億を読んでいた。
という心遣いが何とも、素敵だよねと思うんですね。
そもそも本を読まない人が読むと尚更ね。^^
ということで、
小玉歩vs坂田智康 頂上決戦では
メインの話ではありませんが、
こういうのって大事だよな~と思ったので
記事にしてみました。
最後までお読み頂き、ありがとうございました~。
ps.
これで、坂田智康さんが「クビ億」を読んでいなかったら・・・。
∑(; ̄□ ̄A アセアセ