坂田智康 マレーシア航空でペプシを注文
- Home
- 坂田智康 マレーシア航空でペプシを注文
2013-07-13 14:13:42
カテゴリー:坂田智康
こんにちは、遠藤です。
坂田智康VS小玉歩 頂上決戦での音声で
坂田智康氏がコカコーラとペプシの話をしているのを聞いて
個人的には、それらの違いなんて
ほとんど意識していなかったんですが、
なんか凄く気になってしまい色々と調べてみました。^^
で、そうこうしているうちに、
面白いCMを見つけましたので共有しますね。^^
こんなあからさまなCMは日本ではまずないので、
なんとも新鮮というか、海外らしいですね。
で、コカコーラとペプシって
日本でのシェアはコカコーラが優勢らしいのですが、
各国のシェアはこんな感じだそうです。
赤色の部分がコカコーラ。青色の部分がペプシがシェアを握っている地域となります。
これを見てもコカコーラの方が若干強い感じがしますね。
ただ、国々によってシェアが分かれる理由は
コカコーラと違いペプシはしょっちゅう味が変わるため、
ペプシじゃなきゃダメって固定客が少なかったりするんですが、
コカコーラと比べるとペプシの方が
かなり安く販売されている国もあったりと
各国の状況によってシェアが異なるようですね。
ここまで読んで、タイトルと内容が全然違うやーん。
と思ったかもしれませんが、
そうなんです。
敢えてこんな感じにしてみました。
(理由はいくつかあるんですが、また後日ね^^)
ただ、何て言いますか、
マレーシア航空とペプシのマークというか
色合いが似てるなと思いません?
あと、マレーシア航空でペプシを頼むと
「めちゃくちゃぬるいペプシ」が出てくるらしいんですが、
「ぬるいペプシ」って何か粋ですね。
でもって、その「めちゃくちゃぬるいペプシ」を
マレーシア航空で坂田智康氏が頼んで、
一気飲みしている姿もこれもまた粋だよね。
ということだったりします。
ってことで本日は以上です。
次回をお楽しみに~。ではでは。