坂田智康は詐欺師か!?
- Home
- 坂田智康は詐欺師か!?
2013-09-25 17:36:56
カテゴリー:坂田智康
こんにちは、遠藤です。
今日は時間があったので、
色々な方のブログを見ておりました。^^
で、ちょっと驚いたんですが、
坂田智康さんの事を
詐欺師ちっくに書いている人っているんですね。。。。
いやーーー、これには本当に驚きました。
で、理由はいつくかあるみたいですが、
たとえば、STCLUBで学んだ内容をアウトプットする事自体が
坂田さんから洗脳されていると思っていたりしているようですね。
要するに、
坂田智康さんが、STCLUB参加者さんに塾での学びについてアウトプットを指示
↓
STCLUB参加者さんがブログを立ち上げ、学んだ事をアウトプット
↓
坂田智康さんのブランディングにしかなっていないのに、
みんな洗脳されているから気付かない・・・・
みたいな感じに受け取っているようです。。
最初見たときは、なるほど~。
そういう受け取り方もあるのかー。と、
その悲観的な思考に感動すら覚えました。^^
ただ、実際は洗脳なんて無いんですけどね。
といいますか、坂田智康さんの思考って
そんなに薄っぺらくないですから・・・。
仮にそんなに薄っぺらい人間だった場合、
あそこまで優秀な方々集まりませんし。。。
でもって、坂田さんキッカケで稼げるようになった人が、
あんなにも続出しませんし。。。。
ということです。
ちなみにですが、
知っている人は知っているかもしれませんが、
私って坂田智康さんに凄く近いところにいるので、
何故あのような指示をしているのかについて
分かっているんです。というか知っています。
でもって、ここで言えることは、
STCLUBや頂上決戦でしっかりとアウトプットしてきた人は、
凄く得をする。と言う事です。
いやーー、でも今日は本当に勉強なりました。
どれだけ良質な情報を提供しても、
受け取り側がダメなら意味ないんだなと。。
坂田智康さんがコンサルをとる際に、
審査に審査を重ねて、最終的には2~3名しか取らないと
言っている意味が分かったような気がします。
たまには、ネットサーフィンもいいね。
てか、「ネットサーフィン」って死語?
うん?よく分からんが、まーいいや。^^
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、また(⌒∇⌒)ノ””