ワードプレス?なんじゃそれ・・・SEO不要論
2013-08-16 13:42:05
カテゴリー:つぶやき
こんにちは、遠藤です。
そろそろブログテンプレートを変更しようか検討中。
アフィリエイトをしている方ならご存知の通り、
私のブログテンプレートって
「賢威」というものを使っています。
で、何故に私がこのテンプレートを使い始めたのかと言うと
よー分からんかったからです。
何が?って「賢威」もそうですが、
「ワードプレス」そのものが・・・
要するにワードプレスでブログを作ろうと思ったときに、
ワードプレスの知識がなく、
何をどうすりゃ良いのか分からなかったと言う事です。
そんな時、いろいろ調べていると、
「賢威」の購入特典として
「賢威」だけでなく「ワードプレス」のサポートをガッツリ付けている
アフィリエイターさんを見つけたので、
その方から「賢威」を購入したのが始まりというワケですね。
だから、別に「賢威」を購入したくてしたワケでは
無かったりします。^^
と言いますか、「賢威」というよりも
「ワードプレス」の仕組など、
今後も使える知識を得たいと思ったからというのが本音です。
まーそんなこんなで「ワードプレス」の知識も十分に蓄えたので、
テンプレートを変えようかと検討しているワケですね。
「賢威」はSEOにも強く操作性、デザイン性も優れているので
わざわざ変えなくても・・・と思う方も多いでしょうが、
「賢威」はあまりにも売れすぎたせいもあり、
類似したブログが乱立していますよね。。
結局、それだと、
パッと見の数秒で判断されるネットの世界においては
埋もれてしまうんですね。
要するに記事を読んでもらう前に、
ブログを閉じられて終わっちゃうんです。
これだと意味無いですよね。
しかも、今やSEOで集客すると言うよりは、
Twitter
Facebook
Youtube
PPC
などの各SNSからの方が集客出来たりします。
なので、今やブログテンプレートというものは
SEO云々ではなく、如何にメディア性を出す事が出来るか?
これこそが重要だと思っています。
ということで、
ブログテンプレートを変更することを検討中でっせ~。
ただ、優先順位的には下げているので
まだ時間はかかりそうですけど・・・。w( ̄△ ̄;)w
ps.
ちなみに、私が「賢威」を使っているにも関わらず、
「賢威」をアフィリエイトしないのは↑に書いた理由が大きいです。
まー、そんな感じです。
本日は以上となります。^^
最後までお読み頂きありがとうございました。
それでは、また(⌒∇⌒)ノ””
コメントする